2024.06.22

東京医科歯科大学がなくなる?!東京科学大学の誕生:医学部受験に影響は?

【医学部受験専門個別指導予備校 医進塾プレメディスタ オンライン授業対応】

東京医科歯科大学がなくなる?!東京科学大学の誕生:新たな時代を切り開く統合

2024年10月1日、国立大学法人東京医科歯科大学と国立大学法人東京工業大学が統合し、新たな「国立大学法人東京科学大学」が設立されます。この決定は国立大学法人法の一部を改正する法律の成立により実現しました。

新しい大学の誕生

両大学の統合は、これまでの伝統と先進性を活かしつつ、新たな大学の在り方を創出する大きな一歩です。東京医科歯科大学と東京工業大学は、理工学および医歯学の学知と技術、そしてその応用力を持つ人材の育成を通じて、産業の発展と医療の進歩を牽引してきました。しかし、地球環境の悪化や新興・再興感染症、少子高齢化など、現代社会が直面する多くの課題に対して、より大きな役割を果たすことが期待されています。

東京科学大学の設立目的

この統合により、新設される東京科学大学は、より大きな役割を果たすことが期待されています。先駆的なガバナンスのもと、外部からの資源獲得を一層進め、拡大した資源を高次に融合・活用していきます。これにより、学生・教職員の育成環境や教育研究環境を飛躍的に充実させることが目指されています。

医工連携の推進

統合を前に、両大学は「医工連携」を進めてきました。特に認知症やがんなどに有効な次世代薬の開発を目指す共同研究組織「中分子創薬コンソーシアム」を設立し、既存の薬では治療が難しい病気に対する次世代薬「中分子薬」の開発を加速させています。大手製薬企業の協力を呼びかけ、最大100人ほどの創薬研究者が参加する予定です。

統合による変化

統合により、東京工業大学は「東京科学大学」へ名称を変更し、東京医科歯科大学は解散し、その権利・義務は東京科学大学へ承継されます。新しい大学では、学生が多様な分野の授業を履修できる「医歯理工融合教育プログラム」を提供し、学際的な教育を推進します。2025年前期からは、学生は自身の興味や関心に応じて指定された授業科目を相互に履修することができます。

東京工業大学の特徴

東京工業大学は、工学、理学、情報理工学、生命理工学、環境・社会理工学など幅広い分野で高度な教育・研究を行う国立の工業大学です。特に工学部門では世界的にも高い評価を受けています。

  • 産学連携:産業界との協力関係を築き、実践的な教育や研究を推進しています。
  • 国際化:国際的な交流と協力を積極的に推進し、多くの留学生を受け入れています。

東京医科歯科大学の特徴

東京医科歯科大学は、医学部と歯学部を中心に、医療に関連するさまざまな分野で高度な教育と研究を行う医療系の国立大学です。

  • 医学と歯学の両分野をカバー:医学部と歯学部を有し、総合的な医療や歯科医療の研究や実践が可能です。
  • 先端医療の研究:がん治療や再生医療、遺伝子治療などの分野で優れた成果を上げています。

統合の意義と今後の展望

東京医科歯科大学の学長は、社会貢献の観点から、医学歯学に加えて工学の力を借りるべきだと提案し、統合を推し進めました。この統合は、日本の教育研究活動を世界に肩を並べるレベルに引き上げるための大きな改革です。東京科学大学の設立は、新しい時代を切り開く重要な一歩であり、今後の展望が非常に期待されます。

医学部受験に影響はある?

現時点では何とも言えません。ただ注目度の有無以外には特段変更点はないでしょう。あまり受験生は気にする必要はないと思われます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
医学部合格メソッド公開中!