福島県立医科大学・医学部入試で出題ミスが発覚
2024年2月25日に実施された福島県立医科大学の医学部前期日程試験において、出題ミスが発生していたことが3月4日に大学側から公表されました。
問題が発生したのは「化学基礎・化学」の試験科目で、設問の指示に誤りがありました。本来、出題者が意図した解答は分子式で表されるべきものでしたが、問題文の前提条件が不足していたため、受験生が正しく解答を導き出せない状態にあったとのことです。
この試験には144人の受験生が臨んでおり、大学側は公平性を保つために該当問題を全員正解として扱う措置を取りました。その結果、この出題ミスが合否に影響を及ぼすことはないとしています。
入試の出題ミスは受験生に大きな影響を与える可能性があるため、今後の再発防止策が求められます。福島県立医科大学は、問題作成およびチェック体制の強化を図り、今後同様のミスが起こらないよう努めるとしています。
受験生にとって入試は人生を左右します。この問題などの出題者側のミスで解けない問題に時間をかけてしまい不合格になってしまうなどということが発生しないことを願うばかりです。