2024.06.02

2025年度私立医学部偏差値ランキング

【医学部受験専門個別指導予備校 医進塾プレメディスタ オンライン授業対応】

2025年度私立医学部偏差値ランキング:関西圏の大学が躍進

河合塾が発表した2025年度医学部入試に向けた医学部偏差値ランキングによると、関西圏大学の躍進が見て取れます。具体的には関西医科大学と大阪医科薬科大学です。今年のランキングでは、関西医科大学がボーダーライン偏差値70.0とされ、大阪医科薬科大学の67.5を上回りました。関西医科大学のボーダーライン偏差値は70.0とされ、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、順天堂大学医学部と関東圏御三家医学部らと肩を並べる難易度とされました。一方、大阪医科薬科大学医学部の偏差値は67.5とされています。ついに関西地区の医学部も関東圏と同等の難易度を誇るようになりました。

関西医科大学と大阪医科薬科大学の偏差値の変遷

昨年度の2024年度入試用のランキングでは、関西医科大学と大阪医科薬科大学の両大学の偏差値は67.5であり、難易度は同じとされていました。しかし、2025年度入試用のランキングでは、関西医科大学の偏差値が2.5ポイントアップし、大阪医科薬科大学を上回る結果となりました。関西医科大学は学費の大幅値下げを行い6年間で21,000,000円になりました。これは私立医学部としては学費がかなり安く、以前より計6,700,000円も安くなっています。私立医学部でもトップ3の安さになりこのことが人気アップにつながり偏差値向上に一役買った形でしょう。

他の地域の私立医学部の偏差値

他の地域にある私立医学部の偏差値も見てみましょう。

中京圏私立医学部

  • 愛知医科大学と藤田医科大学:愛知医科大学の偏差値は62.5、藤田医科大学の偏差値は65.0で、藤田医科大学の方が難易度が高いとされています。河合塾は「藤田医科大学の方が難しい」と評価しています。採点ミスなどもあった藤田医科大学ですが大学のブランドに傷をつけるまでには至りませんでした。愛知医科大学のPC操作ミスもあったため痛み分けとなったのかもしれません。

九州圏私立医学部

  • 福岡大学医学部と久留米大学医学部:福岡大学医学部の偏差値は62.5、久留米大学医学部の偏差値は65.0で、久留米大学医学部の方が難しいとされています。
  • 産業医科大学:産業医科大学は偏差値が最も高い67.5でこの大学は条件次第では学費がタダになるなどの条件があるため他の私大や一部国公立医学部よりも難関大の地位を保っています。

超高額な医学部が無料?産業医科大学、自治医科大学、防衛医科大学

最も易しい私立医学部

河合塾の私立医学部で最易大学とされたのは、名高い川崎医科大学で、ボーダーライン偏差値は60.0です。この評価は2024年度入試用と変わっていません。学費の値上げや不祥事により人気低迷に歯止めがかからない東京女子医大ですが何とか最下位転落は避けました。

各予備学校の偏差値の違い

河合塾の私立医学部の偏差値ランキングはボーダーライン偏差値が異なります。河合は一般選抜の合格可能性50%のボーダーライン偏差値を示しています。一方、駿台の医学部偏差値ランキングは合格可能性60%の偏差値を示しているため、同じボーダーライン偏差値と言っても若干異なることに注意が必要です。やはり偏差値ランキングは参考程度に見るのが正しい使い方と言えるでしょう。

2025年度私立医学部偏差値ランキング(河合塾版)

以下は、河合塾が発表した2025年度私立医学部偏差値ランキングです。

大学名 偏差値
慶応義塾 72.5
東京慈恵会医科 70
日本医科 70
順天堂 70
関西医科 70
国際医療福祉 67.5
自治医科 67.5
昭和 67.5
東京医科 67.5
東邦 67.5
大阪医科薬科 67.5
産業医科 67.5
東北医科薬科 65
杏林 65
帝京 65
東海 65
日本 65
藤田医科 65
近畿 65
久留米 65
岩手医科 62.5
獨協医科 62.5
埼玉医科 62.5
北里 62.5
東京女子医科 62.5
聖マリアンナ医科 62.5
金沢医科 62.5
愛知医科 62.5
兵庫医科 62.5
福岡 62.5
川崎医科 60

 

このランキングを参考にして、自分の目標とする大学の難易度を把握し、計画的に勉強を進めていくことが大切です。特に、志望校の偏差値が急上昇することもあるため、常に最新の情報をチェックし、適切な対策を講じましょう。

国公立医学部の偏差値ランキング

国公立医学部の偏差値はこちらからご覧ください。

国公立大学医学部 偏差値ランキング

狙い目の私立医学部はどこ?

以上を踏まえて狙い目の私立医学部についてもブログでまとめています。こちらも参考にしてください

入りやすい狙い目私立医学部はどこ?私立医学部の特徴を徹底調査

 

 

 

 

 

医学部受験専門個別指導予備校 医進塾プレメディスタについて

1回60分 体験授業 (無料)

医学部受験専門の体験授業は随時承っております。
対面授業、オンライン授業どちらでも対応可能です。
お電話または下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お電話によるお問い合わせ

 03-6407-0547

LINEによるお問い合わせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
医学部合格メソッド公開中!