2023.12.16

旧帝大医学部の歴史とその難易度

【医学部受験専門個別指導予備校 東京都世田谷医進塾プレメディスタ オンライン授業対応】

【旧帝大医学部の歴史とその難易度に迫る】

日本の医学部受験において、輝かしい存在とされる旧帝大医学部。その歴史や難易度について解説します。

旧帝大医学部の誕生 – 選ばれし7大学

1886年から1939年にかけて設立された医学部が集まり、日本で最も歴史のある医学部として知られる旧帝大医学部です。この名称は、帝国大学令に基づき政府が設立した医学部群からきています。その結果、東京大、北海道大、東北大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大の7つの大学がこのグループに含まれます。

旧帝大医学部の特性と評価

その長い歴史の中で、旧帝大医学部は数多くの優秀な医師や研究者を輩出し、研究実績も非常に豊富です。この点から、就職活動においても高い評価を得やすく、応募者が旧帝大医学部出身者であるという経歴は、採用する側に強い印象を残す要因となるでしょう。ただし、医師としてのスキルや意欲も同様に重要です。

旧帝大医学部の難易度 ‐ 現役生有利

旧帝大医学部の難易度は非常に高いとされています。偏差値によるランキングでは、東京大、京都大、大阪大が上位に位置づけられており、全ての旧帝大医学部が偏差値67.5以上であることが読み取れます。合格者の多くは現役生であり、浪人を重ねるほど合格が難しくなる傾向があります。このため、旧帝大医学部への合格を目指す場合は、現役受験に全力を注ぐことが推奨されます。

各大学の特徴と教育環境

それぞれの大学の医学部には独自の特色があります。例えば、東京大学医学部は、リサーチマインドを養成する課程が特徴的であり、学生が自らの研究活動を展開する場が提供されています。また、京都大学医学部は、医師としての知識だけでなく、研究者や教育者としても活躍できる環境が整備されています。

東京大学医学部(理科三類)

難易度と入試内容

東京大学医学部の入試難易度は日本の大学入試において最高峰に位置し、偏差値75以上が必要です。東大理三と言えば知らない人はいないでしょう。日本一という知名度から医師を目指していない人も多く合格時点で目標を達成しておりやる気が続かずドロップアウトする人も意外といます。入学時点では「理科三類」という募集コースがあります。入試は共通テストと二次試験があり、5教科7科目の共通テストと国数理英と面接が行われます。万全の対策と正攻法が必要です。

カリキュラムと特徴

後期課程は「基礎医学」「臨床医学」「社会医学」の3つの枠組みに沿って構成されています。東京大学医学部は研究者としての心構え(リサーチマインド)を養成することを目的とし、研究志向の学生向けのコースやプログラムが充実しています。

京都大学医学部

入試内容と特徴

京都大学医学部は東京大学医学部に次ぐ偏差値を誇ります。共通テストと個別学力検査があり、配点比率は250:1000です。医療現場の第一線で活躍する医師を育成することに重点を置き、研究者や教育者の養成にも注力しています。近年、ノーベル生理学・医学賞の受賞者を輩出するなど、実績豊富な医学部です。

大阪大学医学部

難易度とカリキュラム

大阪大学医学部は偏差値70以上を要求し、共通テストと個別学力検査の全配点2,000点のうち、理科・数学・英語が重要です。特徴的なのは「未来の医療」に重点を置いたカリキュラムであり、「MD研究者プログラム」では最新医療を支えるプロフェッショナルを育成しています。

 

名古屋大学医学部

  • 偏差値: 70-72.5
  • 特徴: 中部地方における名門医学部。共通テスト900点、個別学力検査1,650点の配点で、基礎医学セミナーや研究に専念するプログラムがあり、自己の進路を探求できる。

九州大学医学部

  • 偏差値: 67.5-70
  • 特徴: 浪人生や再受験者にも人気があり、共通テストと個別学力検査の合計配点1,150点の内、数学・理科・英語で1,000点を占める。国内外の医療現場と連携し、国際医学を学べる環境が整っている。

東北大学医学部

  • 偏差値: 67.5-70
  • 特徴: 個別学力検査の重要性が高く、面接試験も200点配点。早期からの現場訪問や研究を重視し、興味のある分野を探求しながら学べる環境が整っている。

北海道大学医学部

  • 偏差値: 67.5-70
  • 特徴: 共通テストでの高得点が重要で、履修コースが医学教養から臨床実習まで幅広い。地域でも世界でも活躍できる医師を目指す学生に適している。

まとめ

旧帝大医学部は日本の医学教育の最高峰を成す7つの大学を指し、その合格難易度は非常に高いです。しかしながら、合格者の中には現役生も多いため、合格率は偏差値だけでなく、準備や対策の早期化も重要です。各大学の特徴を把握し、自身の将来の進路に合わせて準備をすることが、旧帝大医学部への合格への近道です。

医学部受験は大変なことですが、自身の目指す未来の姿をしっかりとイメージし、そのビジョンに合致する大学を選ぶことが重要です。皆さんの進路決定にお役立ていただければ幸いです。


医学部受験専門個別指導予備校 医進塾プレメディスタについて

1回60分 体験授業 (無料)

医学部受験専門の体験授業は随時承っております。
対面授業、オンライン授業どちらでも対応可能です。
お電話または下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お電話によるお問い合わせ

 03-6407-0547

LINEによるお問い合わせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
医学部合格メソッド公開中!